日本酒の最高峰を決める全国新酒鑑評会にて見事に金賞に輝いた
大吟醸酒が入荷しました。その名は「不知不識」(しらずしらず)
造り手のコメント
酒の旨味、香りを出す為に麹造り、もろみ管理に昼夜を問わずに
品物に合わせて作業行いました。
燗にしたときに美味しく飲めるように上立ち香(香りが強すぎる事)
を押さえ旨味を重視し醸造しております。
また、ロックや割り水をしても味の調和が崩れない飲み方に合わせた
酒造りをしています。
料理との相性
うなぎのアナゴの白焼き、白身魚塩焼き、生春巻き、春雨サラダなど
の淡白な味わいの料理に合います。
美味しい飲み方は、冷やか常温で、味わいはやや辛口です。
スポンサーサイト